sakijukublog

スタッフブログ

期末の結果

今日は山本です。 新学年スタートから1週間。 中学生の期末テストの結果が出揃いました。 範囲の広さと難しさから、自己ベストを更新する人は少なかったものの、まずまずの成績でした。 主要5教科で新中3は塾生の36%が、新中2では塾生の2…〔もっと読む〕
スタッフブログ

Hold out!(こらえよ)

こんばんは、井手です。 春らしく暖かくなってきました。花粉なのか黄砂なのか山の方面はかすんでいました。防寒対策の次は目や鼻、喉のケアですか(-_-;) 今度マラソン大会があるのですが気がかりです… さあ明後日からは国公立後期日程となります…〔もっと読む〕
スタッフブログ

新学年の授業

こんばんは(*‘ω‘ *)西ノ内です。 新学年が今週月曜から始まり、もう1週間が経とうとしています。現状ではまだ旧学年ですが、塾では新学年です。 また新たな1年の始まりですね。 各学年するべきことはたくさんあります。 塾…〔もっと読む〕
スタッフブログ

新卒の先生?

こんばんは加藤です。 新中1の先取り授業風景です。 新卒の先生による英語の特別授業を実施しました。 新卒と言っても、ちょっと前まで高校生ですけどね(笑) 勉強で大切なのは 「苦手意識をもたないこと」 「楽しむこと」 だと思…〔もっと読む〕
スタッフブログ

春のまどろみ

今晩は山本です。 春の陽気に心が騒ぐのか猫達が外に出たがります。 家の外に出ても結局寝てばかりなんですけど、外でまどろむ猫達はとても気持ちよさそうです。 猫と一緒に私も庭に布団を出して寝てみました。 心地よい風が吹き、どこか…〔もっと読む〕
スタッフブログ

hay fever(花粉症)

こんばんは、井手です。 晴れて気持ちがいいんですが花粉がたまらないです。起きて洗濯物を干したときから鼻水との格闘が始まる日課となってます。が、ランニング中はあまり気にならないんですね~ そこで調べてみると・・・ ランニング中に花粉症の症…〔もっと読む〕
スタッフブログ

勉強する集団

こんにちは(*‘ω‘ *)西ノ内です。 本日は3/4(土)。高校入試はいよいよ明後日です。 後悔はないように勉強できましたか?明日は本番に備えて十分に休んでくださいね。 そして同日、中1生と中2生は期末テストです。 本日も頑…〔もっと読む〕
スタッフブログ

桃の節句

こんばんは加藤です。 今日は桃の節句(雛祭り)です。 女の子の無事な成長を祝う日本の伝統文化ですね。 ところで、桃の節句(雛祭り)って英語でなんて言うのでしょう? 調べてみました。 「the girl's festival」 …〔もっと読む〕
スタッフブログ

年年歳歳花相似

今晩は山本です。 去年と同じ場所に蓮華の花が咲いていました。 今年もこうして花を見られることに喜びを感じつつも残りの人生を考えてしまいます。 今日は中学生のテスト対策4日目です。 小学生や卒塾した中3生も自主勉強に来て真…〔もっと読む〕
スタッフブログ

Best wishes for next adventure(新しい門出)

こんばんは、井手です。 高3生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。これから一人一人さまざまな分野でのご活躍願ってます。入試結果待ち状態の子は気が気じゃないかもしれませんがね。さて、学年末試験が近づいている生徒も多い中で、本日から新私立…〔もっと読む〕