スタッフブログ Alomost here(すぐそこ) こんばんは、井手です。 共通テストまで残すところあと2日ですね。受験生の皆さんはどうしてもそわそわして落ち着かないことと思います。最後のもうひと頑張り、というのも大切ではありますが実際の試験実施時間に合わせて早起きをしたり、試験会場までの…〔もっと読む〕 2025.01.15 スタッフブログ
スタッフブログ 光陰矢の如し 今晩は山本です。 今年、娘が成人になりました。 光陰矢の如し・・・ 今年で私は55。 頭頂部は薄くなり、皮膚はカサカサに・・・ おじさんからおじいさんになりつつあります。 犬や猫が人間に囲まれて生活していると、 自分が人間…〔もっと読む〕 2025.01.14 スタッフブログ
スタッフブログ 成人の日 今日は成人の日ですね。 成年または成人年齢は、法的には、単独で法律行為が行えるようになる年齢のこと。 一般社会においては、身体的、精神的に十分に成熟している年齢の人間を指すことが多い。 ということですが、塾の卒業生で成人の日を迎える年…〔もっと読む〕 2025.01.13 スタッフブログ
スタッフブログ 近づく入試 こんにちは(*‘ω‘ *)西ノ内です。 本日は小学校で冬祭りがありますので、小学生は全員お休みです。 この地域では冬の風物詩のようです。 そこで、中3生の授業を早めに行っています。 彼らも来週の日曜日(1/19)は最…〔もっと読む〕 2025.01.11 スタッフブログ
スタッフブログ The way of the snake(蛇の道) こんばんは、井手です。 毎日寒くなり乾燥もしてます。防寒に加え手洗いうがいで感染対策怠らずに日々過ごす必要がありますね。少しでも具合が悪く、風邪気味だと思えば躊躇なく休むことも検討してほしいです。受験が近いのでお互いが感染する側でも感染さ…〔もっと読む〕 2025.01.10 スタッフブログ
スタッフブログ 新学期スタート 今晩は山本です。 長かった冬期講座が終わり、3学期が始まりました。 各学年授業中ホワイトボードを凝視し毎回真剣に聞いていたので、 3学期は良いスタートが切れるものでしょう。 私は朴念仁で勉強に関する事しか喋りませんでしたが瞬きもせず…〔もっと読む〕 2025.01.09 スタッフブログ
スタッフブログ 漸化式 高2の数学も終盤に差し掛かりました。 あと「ベクトル」を残すのみなのですが、その前の「数列」で苦戦を強いられています。 本日は「漸化式」です。 「数列」の範囲では最も出題の可能性が高いところです。 基本パターンだけでも身に着けてくれ…〔もっと読む〕 2025.01.08 スタッフブログ
スタッフブログ 冬期講座終了 明けましておめでとうございます。('ω')西ノ内です。 本日で当塾小中学部の冬期講座は終了しました。 明日は始業式ですね。 2週間ぶりの学校ですので寝坊とかしないように(`・ω・´) さて、受験生はここからが真の正念…〔もっと読む〕 2025.01.07 スタッフブログ
スタッフブログ START こんばんは、井手です。 2週間後の18日と19日は大学入学共通テストとなります。土曜日は文系科目で日曜日は理系科目です。情報科目が必須となる1年目、朝から夕方までの長時間の闘いとなるお子さんも多いことでしょう。 ところで大学入試センター…〔もっと読む〕 2025.01.06 スタッフブログ
スタッフブログ 新年 今晩は山本です。 皆さんあけましておめでとうございます。 年末年始はゴロゴロと自堕落な生活をしてしまいました。 全く進歩のない人間です。 灯油代が高いので自然と布団の中で本を読むことが多くなり、 通りすがりの猫を布団に引きずり込ん…〔もっと読む〕 2025.01.04 スタッフブログ