スタッフブログ 英語の「接続詞」 こんばんは西ノ内です(*‘ω‘ *) 梅雨ですねぇ☂(*´ω`)ジメジメと鬱陶しい季節になりました… 私が一番嫌いな時期です(;´・ω・) で、そんな中、本日は中2生の英語で進行している「接続詞」についてお話しま…〔もっと読む〕 2023.06.01 スタッフブログ
スタッフブログ 国際禁煙デー こんばんは加藤です。 もう5月が終わるんですね。 ちなみに今日は、WHOが制定した「世界禁煙デー」だそうです。 それにちなんで日本では、5月31日~6月6日の1週間が「禁煙週間」と制定されているそうです。 喫煙者にとっては最悪の日で…〔もっと読む〕 2023.05.31 スタッフブログ
スタッフブログ 梅雨入り? 今晩は山本です。 今日は朝から雨。 エアコンのない自室は蒸し風呂のようです。 イライラしてつい妻に言わなくてもいいようなことを言ってしまいました。 梅雨入りしたばかりなのにこれでは先が思いやられます。 対して子供たちは不平を言…〔もっと読む〕 2023.05.30 スタッフブログ
スタッフブログ Show ignorance(無知を認めよ) こんばんは、井手です。 テスト勉強では、ノートやプリント、教科書や資料集など授業で扱った内容の振り返りこそがお手本となる勉強ですが、実はきちんと考えることができてなくてもある程度点数は取れるものです。そういう出題の仕方はよく見かけますね。…〔もっと読む〕 2023.05.29 スタッフブログ
スタッフブログ 英語の単語テスト こんばんは('ω')西ノ内です。 本日は小学生が運動会準備のため、中学生のみの授業でした。 天気が怪しいですが、明日は通常通り開催されてほしいですね!(`・ω・´) で、小学生がお休みでしたので、中学生の単語テスト不合…〔もっと読む〕 2023.05.27 スタッフブログ
スタッフブログ 梅雨入り間近? こんばんは加藤です。 しばらく天気が悪そうですね☂ 沖縄が平年より8日遅れで梅雨入りしたので、高知もそのぐらい遅れるのかと思っていたのですが、もしかしたら早まるのでは?っと思ってしまいします。 現在の予報では今月は曇りか…〔もっと読む〕 2023.05.26 スタッフブログ
スタッフブログ かわいい こんばんは山本です。 日曜日、久しぶりに横浪半島の帷子崎へ釣りに出かけました。 この日は海が少し荒れていて思いのほか良い釣果に恵まれました。 潮回りも良く、大きなカメノテも採れ、ほくほく顔です。 たくさんとれたので、カメノテを帷…〔もっと読む〕 2023.05.25 スタッフブログ
スタッフブログ Super typhoon!? こんばんは、井手です。 今週からはほとんどの学校でテスト対策の指導となります。どの学年においても英語はまず、範囲の単語や熟語がスラスラ書けるかどうかから取りかかると、すべきことが見えてくると思います。手を動かすことがとても大事ですね。 …〔もっと読む〕 2023.05.24 スタッフブログ
スタッフブログ たまには(?)のんびり こんばんは(*‘ω‘ *)西ノ内です。 今日は雨と聞いていましたが見事な五月晴れでしたねぇ(*^^*) 夜になって、やや肌寒く感じますが、ちょうどいい感じです。 さて咲塾では、小学生は通常通りの授業進行、中学生は、本来ならば中…〔もっと読む〕 2023.05.23 スタッフブログ
スタッフブログ 県体終り こんばんは加藤です。 今日で県体も終わり、生徒たちも中間テスト対策に力が入ります。 高3生は晴れて引退です。 これから受験勉強に集中できますね。 さて、塾の授業も「図形と計量」に入ります。 この分野は覚える公式が多いという…〔もっと読む〕 2023.05.22 スタッフブログ