節分

こんばんは加藤です。
今日は節分ですね。
節分とは季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことで、文字通り「季節を分ける」ことを意味しています。
特に日本では立春の前日、つまり今日を指す場合が多いです。
節分と言えば、一般的には「豆まき」と「柊鰯」ですね。
邪気除けの為に柊鰯を飾り、「鬼は外、福は内」と言いながら福豆を撒いて、年の数だけ豆を食べるんでしたっけ?
大昔にやった覚えはあるんですが、今もやるんですかね(笑)

さて本日の塾生はというと

高3生は私立対策と2次対策です。
息抜きに、後輩に勉強を教えてくれる生徒もいますね。
そうすることで緊張も和らぐのでしょう。
2次試験まであと3週間。
頑張るしかないですね。