夏期講座(私立中・高校部)⑦

こんばんは、井手です。
不安定な天気が続いていますね。じめじめした天気は仕事や勉強の効率を低下させると言われてます。同じ時間勉強するのであれば、最適な温度でより効果的に進めていきたいものです。外との温度差で涼しすぎてだらけてしまったり、一番ありがちな冬場で暖かくて眠たくなるのは勉強効率以前の問題ですが・・・この際に自分に適した温度と湿度について考えてみるのもいいかもしれませんね。

夏期も終盤、そろそろ学校モードに切り替えるとき。始業後には宿題テストが課せられているのが主です。兼ねて対策もしてきましたね。残り数日ですができること、しないといけないこと、各自取り組んでいきましょう。単語や文法など基礎知識があいまいだと点数に結びつきません。次のことは家でのルーティンにしたいですね。
①単語の暗記↔文法の習得②短文でいいので読解練習③音声を聞く↔音声を発する
1日15分まずは取り組むことから始めましょう!ある程度基礎力はついたけど得点に結びつかない場合は、読解の経験値がものを言います。自己分析・復習を丁寧にしましょう。どこの部分から読めなくなったのか、なぜ解説と自分との解釈にギャップがあるのかを考えてください。具体的な「つまずきポイント」を発見し、ちゃんと対処していくと点数が伸びてきますね。