夏期講座③(私立中・高校部)

こんばんは、井手です。
久しぶりに太陽を見たような気がしますが、30℃超えはやっぱりきついですよね~
夏期講座は7月終盤ときました。テスト真っただ中の学校はともかく、他の学校も基本的には補習や授業で課される宿題と夏休みの宿題でまだ時間にゆとりを持てていない子たちが多いように感じます。8月からは盆明けまでですが、午前開館しますのでたっぷりと塾用の課題漬けと行きたいところです。主に1学期の復習となります。

~ 本日の基礎英文法 ~
不定詞の授業で、不定詞句が「名詞・形容詞・副詞のように働く用法」と「疑問詞+to V」を扱いました。to(右矢印)のイメージをつかんでもらうように『指示性』『特定性』『これから(未来へ)』という言葉で説明しわかってくれたことでしょう。結局のところ不定詞は本動詞になることはできないので便宜上、発音の軽い to(短く軽く”タ”)を添えた程度です。わざわざ「主語+動詞」を言うわずらわしさを軽減するための役割、文に補足的情報を加えるってとこです。次回扱う「原形不定詞」となってくるとかなりイレギュラーでルール違反な感触をもってもらうためにも、いかに to という語が便利だったのかありがたみがわかると思いますよ(^^)/