英検(ライティング編)

こんばんは、井手です。
日本海側では大雪ですごいことになってますね。佐川町でも先日初雪が降りました。もっともっと寒くなるんでしょうかね? さて、冬期講座生には英語に対して目標を掲げてます。例えば、まず冬休みの宿題を優先してもらってますが、1学期、2学期の復習から、単語の勉強、授業内容の見直しにいたるまで課題を与えて指示しています。短い期間なので踏ん張ってもらいましょう!!

~ 本日の英検ライティング講座 ~
英検は3級以上にライティングが課されます。基本的には与えられたトピックに対して自分の意見を指定された語数内で英語で書くスタイルです。例えば2級の試験では、トピックに対し意見とその理由を2つ書く必要があります。ヒントとなるキーワードが3つ与えられますが、キーワードを使う使わないは自由という。2級以上になってくると、お題も「化学薬品についての是非」だったり「ボランティア活動の意義」みたいな内容が出されるので、ある程度それを意識した練習をしておかないと時間をロスしてしまいかねません。そこでまずは、トピックに対して日本語で流れを下書きしてほしいのですね。もちろん清書された下書きではなくて、大雑把で構いません。
①自分の意見②理由一つ目③理由二つ目④まとめ の手順です。
①に関しては、トピックを繰り返し意見を述べ、②③に関しては、それぞれの理由に対して根拠を1つずつ、あるいは一方に2つ程度述べます。④では、①と同じ内容ですが、単語や表現は一部変えたほうが印象がいいですね。模範解答などを見てみると大体こんなパターンですし、むしろ模範解答をそのまま模倣して、単語だけを取り替えても遜色ないこともあったりなかったり・・・ 『学ぶ』ことも大事ですが、『真似る』こともここではとても有効です。