大学入学共通テスト①

こんばんは、井手です。
2021年度(令和3年度)大学入学共通テストの特例追試験にセンター試験の緊急対応用問題を活用することについて、文部科学省より発表がありました。それにあたり高3生を対象に今月から第2日程の意向調査にも着手するとのことです。どういうことかと言うと、2021年度の大学入学共通テストは、第1日程「1月16日・17日」のほか、新型コロナウイルス感染症の影響に伴う学業の遅れを在学する学校長に認められた者および第1日程試験の追試験を受験する者を対象に第2日程「1月30日・31日」を設定し、第2日程の追試験として特例追試験を「2月13日・14日」に実施する、ということです。この特例追試験については「大学入学共通テスト問題作成方針によらないものとする」と記載。新型コロナウイルス感染症の影響に伴う学業の遅れに対応できる選択肢を確保するため、当初計画より多い3日程としたことに伴い、特例追試験は大学入試センター試験の緊急対応用問題をベースに出題されることになっているそうです。そうなると出題形式等異なる部分があるので公平に判断できるかは未知となります。続けて「一番大事なのは、センターか共通テストかというテストの名前よりも学習指導要領」とし、高校3年生が学んできた範囲の中で出題することを強調し「不利益を被るようなことがない制度設計になっている」と、発表。この意向調査により学習の遅れを理由に第2日程を選ぶことが可能であれば、そうする学校も多いと予想されますね。今後の県の動向を見ていきましょう。

テスト範囲の確認中・・・ 結果で見せてください。