スタッフブログ 合格報告 こんばんは加藤です。 元教え子が2人会いに来てくれました。 一人は一浪の末、無事に東大に合格したことの報告に…。 もう一人は昨年一足早く東大に合格しているので、お土産を持って…。 ありがたい話です。 同年代の生徒はと聞くと、慶…〔もっと読む〕 2022.03.25 スタッフブログ
スタッフブログ Work up a good sweat!(いい汗かいて…) こんばんは、井手です。 県内のほとんどの小学校では卒業式を迎えました。春は出会いと別れの季節なんていうこともありますが、学生にとって出会い(進学・進級・就職)が決まっていればまずは一安心。でも、別れ(卒業)だけが決まっていて、この先が見え…〔もっと読む〕 2022.03.23 スタッフブログ
スタッフブログ 個人懇談 今晩は山本です。 一雨ごとに暖かくなり、まるで日めくりカレンダーの様に通勤の沿道に咲く花が移り変わっていきます。 生命力にあふれる春の草花から元気をもらう毎日です。 今日は個人懇談の最終日でした。 保護者の皆様におかれましてはお…〔もっと読む〕 2022.03.22 スタッフブログ
スタッフブログ 春分の日 こんばんは加藤です。 今日は春分の日です。 昼と夜の長さが同じ、しかも今日を境に昼がだんだん長くなり暖かくなるということですね。 過ごしやすくなりますね。 勉強もはかどるはずです。 ということで、今日から 春期講座がスタート …〔もっと読む〕 2022.03.21 スタッフブログ
スタッフブログ 3月授業終了&久しぶりの面々 こんばんは(*‘ω‘ *)西ノ内です。 本日で新学年の3月授業は終了しました。 3/24(木)から春期講座です。 そして明日(3/20)から3/22(火)までは3学期個人懇談です。 1年の締めくくりと、次学年のお話をさせて頂…〔もっと読む〕 2022.03.19 スタッフブログ
スタッフブログ Like Dandelions(タンポポのように) こんばんは、井手です。 私立中高校部は明日と明後日が休塾日となってます。今日来た生徒たちは休み分の課題に取り組んでくれたと思います。来週からは春期講座が始まり、新学年モードに完全に切り替わっていきます。受験学年の生徒はいよいよとなります。…〔もっと読む〕 2022.03.18 スタッフブログ
スタッフブログ 小旅行 今晩は山本です。 今日は南国市の実家まで墓参りに行ってきました。 自転車で片道1時間30分の旅です。 墓が3か所に分かれていた時は2日がかりで掃除をしていましたが、 今は1か所にまとめられてわずか1時間で終わってしまいました。 …〔もっと読む〕 2022.03.17 スタッフブログ
スタッフブログ 花粉症 こんばんは加藤です。 なんか今年ヤバくないですか? 去年はコロナのおかげで、ずーっとマスクをしてたからか、症状が軽かったんです。 当然今年も…って思うじゃないですか? ところが・・・(^^;) まずは目からきましたね(^^;) …〔もっと読む〕 2022.03.16 スタッフブログ
スタッフブログ 合格率100% こんばんは(*‘ω‘ *)西ノ内です。 本日は卒業した中3生の合格祝賀会、と言いたいところですが、去年と同様に塾内での飲食はなしでの集まりをしました。色紙を書いてもらい、ケーキとお菓子を渡し、記念撮影です。 …〔もっと読む〕 2022.03.15 スタッフブログ
スタッフブログ Without a hitch(滞りなく) こんばんは、井手です。 明日で私立中の2校がテスト最終日です。間に日曜日を挟むため長く感じますが、その1日があるのとないのとで大きな違いがありますね。公立中と違い主要5教科はそれぞれ2分野に分かれるため対策に大変苦労する様子です。副教科の…〔もっと読む〕 2022.03.14 スタッフブログ