今晩は山本です。
冷え込みが厳しくなってきたので猫と一緒に寝ています。
先日の出勤中、仁淀川沿いの雑木林で法師ゼミが一匹鳴いていました。
仲間がいると確信するような鳴き声には鬼気迫るものがありました。
しかし時は既に晩秋、乗り遅れてしまった蝉が哀れでなりません。
庭にツワブキの花が咲き始めました。
山のそばに住んでいると花がカレンダー代わりです。
今日出勤していると鏡川でアユの群れに遭遇しました。
川底をうねうねと、巨大な生き物のように進みます。
群れの中から時折、感極まったアユたちが飛び上がります。
それはまるで、釣り人やスズキやカワウから逃れて生き延びてきたお互いの健闘をたたえ合うかのようでした。
アユたちを写真に収め再びペダルをこぎ始めた私の頭の中に、第九が流れていました。