Present Tense and Past Tense(現在時制と過去時制)

こんばんは、井手です。
台風過ぎました。県内はそれほど被害が出てないようで一安心ってところです。休校措置も早い段階で取られていた学校もありましたね。塾が開館する4時までには天気が回復してくれたのでよかったです。

~ 本日の標準英文法授業 ~
時制に関する演習問題を解きました。おさらいをしましょう。まず英語の時制には「現在か過去」しかない、ということでしたね。現在時制には、①習慣や状態、進行中の事柄 ②今時点に影響を及ぼす現在完了 ③推量(未来)など予測に基づく事柄 。そして過去時制とは、現在とは全く切り離された時間のことで視点がここにない、というもの。具体的に注意していきたいポイントは、現在時制だとやっぱり現在完了形ですね。苦手な生徒が多いこと… とりあえずの処置として、just, already, yet, ever, never, once, before, how often, for, since, till ,how long…などの語句に注意ってところですかね。こういった語句で現在完了の感覚を鍛えていくべきです。あと、時や条件を表す副詞節中には推量 willや mayが入らないところも入試頻出項目!!その心は、「主節の内容を満たすためには、その副詞節中の内容が現実に起こったものと想定していないと成立しない」という単純な設定作業なのです。その点、過去時制は単純。そう「過去は過去」(笑)ってわけです。ただし、過去完了を使いたい条件も板書しましたね。その心は、「過去の一点を明示して、その時点までの完了・経験・継続を表す」というものでした。

昨日の嵐の前のランニングコースです。月を探してたんですが見当たりませんでした(>_<)
We Japanese see in the moon a rabbit pounding “mochi” rice cake in a mortar with a mallet.
(月には餅をつくウサギがいるそうな) ― 夜ごと月の輝きが増す季節になりました。