テスト時期

こんばんは(´っ・ω・)っ西ノ内です。

9月も下旬を迎え、いよいよ「中間テスト」の時期になってきました(´-ω-`)
中高生にとっては嫌なものとは思いますが、それで自分の行く末が決まっちゃうこともありますから、当塾ではしっかり勉強させます(*‘ω‘ *)

「そもそも、テストってどう勉強すればいいの?」と言っているそこのアナタ。
テストまでに提出するワーク類を、テスト発表中になって必死に終わらせようとしていませんか?

それでは点は出せません(キッパリ)

テストには、その提出するものの中から出題されるのですから「終わらせているだけ」では内容なんて覚えてないでしょ?だから点数に結びつかないんです。

大人からすると「当たり前じゃん(‘ω’)」と思われますが、これが意外に中高生に多い…(´-ω-`)
ワーク類は、
テスト発表になる前に終わらせるのです。

テスト発表中はその範囲内のこと全て覚える作業に徹するのです。うしないといつまで経っても好成績につながりませんし、その状態でいると入試の勉強はまずできないでしょう。

 

 

今日の段階で、だいたいの中学校がテスト発表まであと1週間です。発表までに提出物は終わらせるんです。

生徒「まだ範囲がわかりませ~ん」
ワタシ「今までに習ってるところ勉強したらええやん!」

こんなやりとりもありあます…(´Д`)
これは甘えているだけですからね。

「テスト発表の期間」はどこの中学・高校でも1週間ですが、ワタシからすれば、

「1週間で範囲内のこと全部覚えられるのは超天才(‘ω’)(中間テストでも)

としか思えません。
何事も成果を得るためには、時間をかけてじっくり行わないときちんとした結果に結びつきませんよ(*‘ω‘ *)

 

今(9/24 21:25現在)、とある中学校は中間テスト発表になりましたので、その塾生の一人が勉強しに来ています。

覚える作業ですかね~(*‘ω‘ *)
提出物は終わっていますか~?